2010年08月26日
まだまだプール三昧

夏休みも終盤になりました。
やっぱりプール三昧のお嬢たちは、ちょっと日陰で一休み。
つくばの山並みがよく見えて、ヒグラシが鳴き始めました。
4時を過ぎて、人影はまばらになってきました。
2008年08月03日
八郷運動公園のプール
あまりの暑さに耐えかねて、またまたプールに行ってきました。
八郷運動公園のプールです。

夏休みにしかやらないプールですが、子供たちには人気のプールです。
その人気の秘密は、

ウオータースライダーと起伏のある大きな滑り台です。

お嬢も何度も滑っていました。
でも、起伏のところで勢いがつくので、注意が必要です。
こんな風になったりします。

小さな子供向けのプールもあります。

楽しいプールです。
そんなに混まないので、私もお気に入りです。
八郷運動公園のプールです。

夏休みにしかやらないプールですが、子供たちには人気のプールです。
その人気の秘密は、

ウオータースライダーと起伏のある大きな滑り台です。

お嬢も何度も滑っていました。
でも、起伏のところで勢いがつくので、注意が必要です。
こんな風になったりします。


小さな子供向けのプールもあります。

楽しいプールです。
そんなに混まないので、私もお気に入りです。
2008年07月21日
水郷プールへ行ってきました
いよいよ夏休みです。
「どこかへつれてけ」コールに負けて、お友達と水郷プールへ行ってきました。

夏休みで連休中だったので、結構人が出ていました。


流れるプールではしゃぎまくるお嬢と友達を追って
プールを3回くらいグルグル回りました。
水中ウオーキングになったのかしら。

「どこかへつれてけ」コールに負けて、お友達と水郷プールへ行ってきました。

夏休みで連休中だったので、結構人が出ていました。


流れるプールではしゃぎまくるお嬢と友達を追って
プールを3回くらいグルグル回りました。
水中ウオーキングになったのかしら。

2008年07月07日
プールに行ってきました
あんまり暑かったので、昨日はプールに行ってきました。

玉里のB&Gプール。
幼児用プールの底に、アンパンマンの絵が書いてあるので
お嬢は、「アンパンマンのプール」と呼んで
幼稚園の頃からお気に入りです。
気軽に泳げるのがいいのだと思います。
ロッカーなどの設備は最新ではありませんが
その分気取らなくて、わたしも好きなプールです。

隣には、子供用の遊具も置いてある小さな公園もあります。




玉里のB&Gプール。
幼児用プールの底に、アンパンマンの絵が書いてあるので
お嬢は、「アンパンマンのプール」と呼んで
幼稚園の頃からお気に入りです。
気軽に泳げるのがいいのだと思います。
ロッカーなどの設備は最新ではありませんが
その分気取らなくて、わたしも好きなプールです。

隣には、子供用の遊具も置いてある小さな公園もあります。



タグ :プール