PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年06月21日

野草酵素のパン

野草酵素のパン 野さし草


「食べる支援」で購入した福島の銀嶺食品さんのパンです。
今回は、野草酵素のパン 野さし草(やさしそう)を買いました。

野草酵素のパン 野さし草


レーズン、黒ゴマ、クルミ、デーツがたっぷり。

野草酵素のパン 野さし草


噛みしめると、優しい甘みが広がります。

薄くスライスして、大事に大事に食べていたのですが
あっという間になくなりました。汗



  

Posted by 白菊 at 11:37Comments(0)その他

2011年05月13日

岩手名物 土川そば

一口食べた瞬間、だー様が うまいッ!!と叫んだのが

土川そば ゆでてみました

 ↑これです。


土川そば 袋

岩手名物土川そば。

だー様のお友達、岩手出身の方が送ってくれました。

土川そば

お蕎麦は、太くてずっしりとしています。

早速、ゆでてみました。

さすが、自家製蕎麦粉を使った蕎麦粉の割合の方が多い土川そば。


本当にウっマいのなんのっ!

蕎麦の風味が、満点な逸品です。晴れ

それに蕎麦湯が、たまらく美味しいのです!

「ゆで上げ後、数時間おいても 蕎麦がのびるような事はございません。」と言うように
残った蕎麦を夕方、たけのこをたくさんのせた蕎麦にしてみたけど



美味しかった。
味ものどごしも変わりがなかったのは、驚きました。びっくり



  

Posted by 白菊 at 19:26Comments(0)その他

2010年03月17日

クレストホテル柏 びすとろ菜

先日、友達と柏で会いました。

早速、美味しいと評判のクレストホテル柏の1階にある「びすとろ菜」へ。笑 

さんざん迷ったあげく、白菊は「和洋菜ランチ こよみ」 を注文しました。

メニューを見ると「旬の野菜を洋と和の創作でお楽しみいただく人気メニュー」とあります。


いろいろな組み合わせが楽しく、美味しいメニューです。


ご飯は、おかゆでした。



アサリのしぐれ煮が絶品です。笑



デザートは宝箱に入ってきました。
開けるとこんなに可愛いデザートが入っています。



美味しゅうございました。笑





  

Posted by 白菊 at 10:35Comments(0)その他

2009年12月20日

カフェ コムサ そごう柏店

柏で、友達に会いました。
お互いの中間地が柏だったんです。

で、カフェ コムサ そごう柏店でお茶したの。

フルーツぎっしりの大きなケーキで有名なカフェだそうです。
ショーケースには、フルーツをたっぷり飾ったタルトが目立ちます。

すごーい。

私は、いちごがたくさんのったケーキにしました。



酸味のきいたクリームがさわやかで、フルーツもぎっしりとあって豪華で、とても美味しかった。

お茶は、ハーブティ。
レモングラスやローズマリーやいろいろなハーブが入っています。



ガラスのポットから見える、グリーンがきれいです。

ハーブティも薫りが高くて美味しかったです。


幸せハート


「カフェ コムサ そごう柏店」
千葉県柏市柏1-1-21 そごう柏店本館 4F
℡ 0471-63-2111


地図はこちら



カフェ コムサ そごう柏店 (カフェ / 柏)
★★★★ 4.0

  

Posted by 白菊 at 02:15Comments(3)その他

2009年02月07日

絶品!お好み焼き!!

スケートの帰りは、お腹がぺこぺこです。

今日は、ダーが一緒でしたので美味しいお店に寄ることが出来ました。べーっ

いつもは、ひたすら真っ直ぐ走って帰るのみなので・・・(汗)

立ち寄ったお店は、超絶品のお好み焼き屋さんでした。

上手そうな店は、入った瞬間から分かるけど、まさにここもその通りでした。笑

人気NO.1と言われるモダン焼きは、




すんげ~うんまい!

お嬢たちは「あ~、癒される~」とか「これはベツ腹!」などと言いながら食べていました。

白菊もダーも、大満足です。
美味しくて夢に出てきそうです。ぶーっ
  »続きを読む

Posted by 白菊 at 22:05Comments(0)その他