2015年03月11日
確定申告、提出してきました。
確定申告、提出してきました。
いつもは、手書きで市役所の説明会会場で仕上げるのですが
今年は、マネーフォワードの
MFクラウド会計を使ったら
チョーラクチンでした。
銀行やカードの口座情報を登録するだけで、毎日自動で入出金データを自動で取得して、日別・内容別に情報を整理してくれるんです。
個人は、初期費用無料、基本機能無料で使えます。
有料プランは月額800円で
MFクラウド会計の全機能をフルに使えるそうなんですが、今のところ使いこなせないで「宝の持ち腐れ」状態になりそうなので、無料のままです。
それでも、確定申告はあっという間に出来ました。
これまでエクセルや人力でチェックしていた手間を省けて、ホント楽でした。
MFクラウド会計、あなどれません。
ただ、使用に当たっては、銀行のIDとパスワードを預けます。
白菊も、このことで使うののを躊躇してましたが、一度使ったら手放せなくなりそうです。
セキュリティに関しても、メールで尋ねました。
「金融機関やコンシューマー向け大規模ネットワーク等でセキュリティ業務に従事してきたメンバーが、金融機関と同じ水準でのデータの保護を行っております。
大事な情報をお守りするため、お預かりするメールアドレスや金融機関にアクセスするためのデータは全て暗号化し、さらに、暗号化されたデータを保存するサーバーへのアクセスについては制限を設け、厳重な管理、運用を行っております。」と、すぐにお返事をいただいてちょっと安心しました。
でも、自衛のため、なんかあっても後悔しないような金額しか登録銀行には入れてないんです。
味をしめて、家計簿も
マネーフォワードに引っ越し中。
いままでは、明治生まれの有名な予算のある家計簿を使っていました。
3ヶ月ごとに決算を出すので、お金の流れの把握はよく見えて、
すごく好きだったんです。
でも、だんだんきつくなってきたところに、渡りに船でマネーフォワードの登場!
4月から、新たに家計簿、頑張るかな。
マネーフォワードも有料版がありますが、無料版でも十分使えます。
【無料】家計簿はじめるなら - マネーフォワード
いつもは、手書きで市役所の説明会会場で仕上げるのですが
今年は、マネーフォワードの
チョーラクチンでした。
銀行やカードの口座情報を登録するだけで、毎日自動で入出金データを自動で取得して、日別・内容別に情報を整理してくれるんです。
個人は、初期費用無料、基本機能無料で使えます。
有料プランは月額800円で
それでも、確定申告はあっという間に出来ました。
これまでエクセルや人力でチェックしていた手間を省けて、ホント楽でした。
ただ、使用に当たっては、銀行のIDとパスワードを預けます。
白菊も、このことで使うののを躊躇してましたが、一度使ったら手放せなくなりそうです。
セキュリティに関しても、メールで尋ねました。
「金融機関やコンシューマー向け大規模ネットワーク等でセキュリティ業務に従事してきたメンバーが、金融機関と同じ水準でのデータの保護を行っております。
大事な情報をお守りするため、お預かりするメールアドレスや金融機関にアクセスするためのデータは全て暗号化し、さらに、暗号化されたデータを保存するサーバーへのアクセスについては制限を設け、厳重な管理、運用を行っております。」と、すぐにお返事をいただいてちょっと安心しました。
でも、自衛のため、なんかあっても後悔しないような金額しか登録銀行には入れてないんです。

味をしめて、家計簿も
いままでは、明治生まれの有名な予算のある家計簿を使っていました。
3ヶ月ごとに決算を出すので、お金の流れの把握はよく見えて、
すごく好きだったんです。
でも、だんだんきつくなってきたところに、渡りに船でマネーフォワードの登場!
4月から、新たに家計簿、頑張るかな。
マネーフォワードも有料版がありますが、無料版でも十分使えます。
2014年04月12日
消費税8%
こんにちは!
ご無沙汰しています
あっという間に4月になって、消費税8%がスタートしてしまいましたね。
スーパーのセルフレジに行くと、商品が高くなったな~と実感します。
いままでの癖で、値札にかいてある大きな文字しか見ていないので反省です。
でも、いろんなお店からディスカウントのDMが届きます。
少しでも安く、サービスを利用しないと、もったいないですね。
みなさんは増税実感されていますか?
ご無沙汰しています
あっという間に4月になって、消費税8%がスタートしてしまいましたね。

スーパーのセルフレジに行くと、商品が高くなったな~と実感します。
いままでの癖で、値札にかいてある大きな文字しか見ていないので反省です。

でも、いろんなお店からディスカウントのDMが届きます。
少しでも安く、サービスを利用しないと、もったいないですね。
みなさんは増税実感されていますか?
2013年03月05日
給食の試食

先日、中学校の給食の試食会に参加してきました。
「PTA役員として給食の内容を知っておくことも大切だ」という話が
あったかどうかは別として、こんな面白そうなことがあるならぜひ参加したいと
役員会の時に手を挙げました。

当日は、ドキドキしながら学校へ。
場所は、中学校の会議室。

もう、並べられています。

あ、おしぼり付き!!

今日はメンチカツと煮物と

とん汁のようです。
ご飯は、

こんな可愛いお弁当箱に入ってきました。
フタをすると、こんな感じ。

可愛い~

給食も美味しかったけど、お弁当箱の可愛さに心奪われてしまいました。
2011年05月23日
石岡の液状化(ステーションパーク)

地震から2ヶ月半が過ぎました。
石岡駅に友達を迎えに行って、
バスターミナルがあるステーションパークの惨状を目の当たりにして
言葉を失いました。

2階の広場に向かう階段付近。

近くで見ると、酷さがよくわかります。

バス停があるところです。
ベンチのすぐ後ろが、ぼこぼこです。

石岡駅からバスターミナルに向かう所です。
利用者のために砂利で養生してあります。
ここは、液状化が特に酷かったのではと推測されます。

駅前の駐車場に行く道も。。。


がんばれ、石岡!
2011年05月01日
わあ、原田真二だあ!
土浦ジャスコに行ったら、イベント広場で誰かが歌っていました。
えー、だれ~?って、覗いたら
「わあ、原田真二だあ!」

10代のころ、少女漫画から出てきたような美少年だった原田真二さんも
50歳を超えました。
ただの美中年じゃなくて、深みの増した風貌とMCがいい感じです。
「キャンディ」や「シャドー・ボクサー」、最後に「てぃーんず ぶるーす」も歌ってくれました。
ここで、原田真二さんに会えるなんて思わなかったなあ。
うれしくて、白菊も一緒に「てぃーんず ぶるーす」、歌っちゃいました。
震災のチャリティコンサートだったので、だーさまは募金の列に並び
Tシャツを買いました。
握手したら、手の大きさと厚みがすごかったよと驚いていました。
えー、だれ~?って、覗いたら
「わあ、原田真二だあ!」

10代のころ、少女漫画から出てきたような美少年だった原田真二さんも
50歳を超えました。
ただの美中年じゃなくて、深みの増した風貌とMCがいい感じです。

「キャンディ」や「シャドー・ボクサー」、最後に「てぃーんず ぶるーす」も歌ってくれました。
ここで、原田真二さんに会えるなんて思わなかったなあ。
うれしくて、白菊も一緒に「てぃーんず ぶるーす」、歌っちゃいました。

![]() | Feel Happy 2007~Debut 30th Anniversary~ |
震災のチャリティコンサートだったので、だーさまは募金の列に並び
Tシャツを買いました。
握手したら、手の大きさと厚みがすごかったよと驚いていました。