2008年10月12日
公民館の企画です
石岡市の東地区公民館の後期講座。
おもしろそうなのがいくつもある中、「茨城ロケ地巡り」というのに申し込みました。
募集は、35人。申込者は、128人になったそうです。
先日、「当選しました。」と連絡をいただいて、早速オリエンテーリングに行ってきました。

前回のロケ地巡りのお話を聞いたり、石岡がよくロケに使われるお話とか聞きました。
もちろん、今回のロケ地巡りのお話もでました。
どこをどう巡るかは、ここでまた報告しますね。
っていいたいけど、ちょっと怪しいです。
だって「ブログに書いても良いですか」って聞いたら「県の担当者(茨城フィルムコミッション)に聞いてみます。」とのことでしたから。
「ロケ地を巡ったら、ぜひ周りの人にお話ししてください。」と言っていたので、それと変わらないと思っていたので、担当さんの答えにちょっと驚きました。
詳しく書けない時は、感想だけ書くかな。
おもしろそうなのがいくつもある中、「茨城ロケ地巡り」というのに申し込みました。
募集は、35人。申込者は、128人になったそうです。
先日、「当選しました。」と連絡をいただいて、早速オリエンテーリングに行ってきました。

前回のロケ地巡りのお話を聞いたり、石岡がよくロケに使われるお話とか聞きました。
もちろん、今回のロケ地巡りのお話もでました。
どこをどう巡るかは、ここでまた報告しますね。
っていいたいけど、ちょっと怪しいです。
だって「ブログに書いても良いですか」って聞いたら「県の担当者(茨城フィルムコミッション)に聞いてみます。」とのことでしたから。
「ロケ地を巡ったら、ぜひ周りの人にお話ししてください。」と言っていたので、それと変わらないと思っていたので、担当さんの答えにちょっと驚きました。
詳しく書けない時は、感想だけ書くかな。
Posted by 白菊 at 18:31│Comments(0)
コメントフォーム