2011年05月12日
現在,利用を中止または制限している石岡市の公共施設
あの地震から2ヶ月。。。
石岡の被害も少しずつ復興してきましたが、
道路の陥没がそのままのところや、通行止めのところもまだあります。
公共施設も多く被害に遭いました。
平成23年5月2日現在,利用を中止または制限している石岡市の公共施設
・市民会館 大ホール
地下駐車場の柱などの亀裂の点検・修繕のため。会議室は使用可能。
・中央公民館 大講堂
大講堂は使用可能ですが,ステージ吊り物は破損のため使用禁止。
・国府地区公民館 2階大会議室1・2
天井材落下のため使用中止。
・石岡運動公園 体育館
通常通り使用可能できます。
・海洋センター 体育館
天井材落下のため使用中止。
・八郷総合運動公園 体育館・弓道場
天井材落下・屋根コンクリート基礎破損のため使用中止。
・柏原体育施設 野球場・テニスコート
4月28日(木)予約受付開始,5月3日(火)利用開始。
ただし,トイレは仮設,水道は使用不可(自販機は使用可能)。
・石岡小温水プール
天井材落下・可動床装置故障のため使用中止。
・恋瀬川サイクリングコース
路面亀裂・陥没のため一部(染谷地内)通行止め。
・常陸風土記の丘 獅子頭展望台
亀裂・地割れのため獅子頭展望台のみ立入禁止。
・国民宿舎つくばね
4月29日(金)から通常通り営業しています。宿泊も可能です。
・まち蔵藍
屋根・壁など崩落のため利用中止。
(問い合わせ)石岡市災害対策本部 23-1111 (内線255)
石岡の被害も少しずつ復興してきましたが、
道路の陥没がそのままのところや、通行止めのところもまだあります。
公共施設も多く被害に遭いました。
平成23年5月2日現在,利用を中止または制限している石岡市の公共施設
・市民会館 大ホール
地下駐車場の柱などの亀裂の点検・修繕のため。会議室は使用可能。
・中央公民館 大講堂
大講堂は使用可能ですが,ステージ吊り物は破損のため使用禁止。
・国府地区公民館 2階大会議室1・2
天井材落下のため使用中止。
・石岡運動公園 体育館
通常通り使用可能できます。
・海洋センター 体育館
天井材落下のため使用中止。
・八郷総合運動公園 体育館・弓道場
天井材落下・屋根コンクリート基礎破損のため使用中止。
・柏原体育施設 野球場・テニスコート
4月28日(木)予約受付開始,5月3日(火)利用開始。
ただし,トイレは仮設,水道は使用不可(自販機は使用可能)。
・石岡小温水プール
天井材落下・可動床装置故障のため使用中止。
・恋瀬川サイクリングコース
路面亀裂・陥没のため一部(染谷地内)通行止め。
・常陸風土記の丘 獅子頭展望台
亀裂・地割れのため獅子頭展望台のみ立入禁止。
・国民宿舎つくばね
4月29日(金)から通常通り営業しています。宿泊も可能です。
・まち蔵藍
屋根・壁など崩落のため利用中止。
(問い合わせ)石岡市災害対策本部 23-1111 (内線255)
Posted by 白菊 at 01:06│Comments(0)
コメントフォーム