2008年12月02日

持久走

昨日、お嬢の小学校で持久走大会が行われました。

農村地区の学校なので、畑道を走り、学校の横にある坂を走り上がります。


持久走


「心臓破りの坂」と呼ばれています。


持久走


お嬢も苦しそうです。


持久走


グラウンドは、3/4周します。

お嬢は、この時点で6位です。


持久走

ゴール直前のお嬢です。
学年の女子では1位です。

頑張りました。

持久走


白菊、今日の渾身の一枚です。笑
連写を覚えて、うまく撮れて嬉しいです。



同じカテゴリー(お嬢)の記事画像
入学式
体育祭の日のお弁当
体育祭
今年のバレンタイン
スケートしてます
歩く会 30km完歩!!
同じカテゴリー(お嬢)の記事
 入学式 (2015-04-08 02:50)
 体育祭の日のお弁当 (2014-09-08 03:14)
 体育祭 (2014-09-06 02:07)
 お嬢のお気に入り (2013-12-31 02:46)
 今年のバレンタイン (2013-02-18 14:15)
 スケートしてます (2013-01-04 15:44)
Posted by 白菊 at 11:23│Comments(3)お嬢
この記事へのコメント
この自然たっぷりのコースが素適ですね。
地元の人は「うーん」と思うかも知れませんが。
こんな大自然の中での持久走大会、
ずっとずっとお嬢の心の中に残りますよ。
Posted by みやっち at 2008年12月02日 17:14
女子1着、
お見事でございます。

あっしはこの手のレースで、まともに走ったこたー御座いません。

ムスメのレースにゃ、あっしも力が入りやした。
Posted by ミノル at 2008年12月02日 18:35
>みやっちさん、そうなんです。
最高に良いコースだと思います。車も通らないんですから。
出来れば変わらないで欲しいと思うこのごろです。

>ミノルさん、ありがとうございます。
私も、ちゃんと走ったことがないのです・・・
ムスメさんの持久走大会、見に行かれたんですか。良いですね。
お嬢さん、嬉しかったでしょうね。
Posted by 白菊白菊 at 2008年12月04日 02:06
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。