2009年01月05日

困った常磐線

1月3日に東京に行きました。

1時頃までは実家について、駅伝の復路を走る選手を応援したいと思っていたので
10時2分石岡発の電車に乗ったのです。

お休みなので、車内適当に空いていて、ノンビリしています。


困った常磐線


しかし、思わぬことが起こりました。びっくり


困った常磐線


信号機故障で電車は高浜でストップしてしまったのです。がーん…


困った常磐線


結局、1時間近く遅れて出発しました。
上野に着いたときは、1時10分。通常なら11時40分に着くのになあ。。。(涙)




同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
246と六本木通りが交差する場所で
朝の一杯
もうすぐなくなりまず。
ただいま移動中
スカイツリーに行ってきました
スカイツリーへGO!
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 246と六本木通りが交差する場所で (2013-02-26 16:30)
 朝の一杯 (2013-02-25 08:58)
 もうすぐなくなりまず。 (2013-02-25 08:42)
 ただいま移動中 (2012-12-06 10:41)
 スカイツリーに行ってきました (2012-04-01 19:03)
 スカイツリーへGO! (2012-04-01 09:40)
Posted by 白菊 at 06:08│Comments(2)おでかけ
この記事へのコメント
こんにちは

常磐線、ありがちですね。
設備が古いのでしょう。

数年前は、さらに車両故障も加わり、良く止まっていました。
最近、中距離電車も近距離電車(取手までしか行かない電車)も、新型車両が導入され、車両故障は減りましたね。
Posted by l-supportl-support at 2009年01月06日 00:02
l-supportさん、こんにちは!!
そうですか、やはりよく止まっていたのですね。
みんな「よくあることよ」と言うので、そうではないかと思っていたのですが・・・
Posted by 白菊白菊 at 2009年01月07日 03:44
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。