2009年01月07日

大反響のすき昆布ロール


大反響のすき昆布ロール


簡単手間いらずですが、豪華に見えるできばえで大反響のすき昆布ロールです。


大反響のすき昆布ロール


中に入れる具ゥ~は、鶏挽肉にんじんとタマネギは必須ですが、
あとは、お好みで何でも刻んで入れてしまいます。

ここでは、京菜とレンコンとエノキダケが入っています。

具材は、ひたすら刻んで鶏挽肉をあわせて味を調え、すき昆布で巻いて、
煮汁でコトコト煮るだけです。


ポイントは、漉き(すき)昆布です。
石岡では売っているところをあまり見かけません。

白菊はいつもネットで購入します。




これは楽天で買いました。


もしかしたら、土浦市場とかでも売っているかもしれません。
調べたことはありませんが・・・



すき昆布


同じカテゴリー(おうちごはん)の記事画像
パエリア
カキのオイル漬け
サンマの煮物
焼きつけ肉団子と青菜の炒め煮
美味しい餃子の作り方
そら豆の黒焼き
同じカテゴリー(おうちごはん)の記事
 パエリア (2012-03-25 05:52)
 カキのオイル漬け (2010-01-24 17:53)
 サンマの煮物 (2009-12-18 17:45)
 焼きつけ肉団子と青菜の炒め煮 (2009-06-23 15:10)
 美味しい餃子の作り方 (2009-06-22 19:13)
 そら豆の黒焼き (2009-06-14 12:06)
Posted by 白菊 at 16:17│Comments(2)おうちごはん
この記事へのコメント
おお輝いてる すき昆布まき
何度たべても美味しい。
Posted by 鈴木のかっちゃん at 2009年01月08日 23:17
美味しいですよね、これ。
しかも手が込んでいるように見えるので、お料理上手になったような気分にもなれるし。うれしい限りです。^0^
Posted by 白菊白菊 at 2009年01月09日 23:06
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。