2009年01月12日

お父さんが作ったパエリア

ダーは、時々台所に立ちます。
チャーハンやみそ汁など、作ってくれるので楽しみです。


今回は、パエリアを作ってくれました。グルメ

スーパーで「パエリアのもと」みたいなのを見つけてきたんです。
入っているのは、サフラン色をした出汁(?)。


ホットプレートで作れるのが、お気に入りみたいです。


お父さんが作ったパエリア


もう数回作っているので、ずいぶん慣れました。べーっ


具材は自分で好きなのを買ってきます。
(買い物も好きなんです。)


お父さんが作ったパエリア


今回は、ホタテにエビ、真鱈の卵、ズッキーニ、タマネギ、にんじん、キャベツなどが入っています。

お米はタイ米です。
うるち米は粘りけがあるので、タイ米で作ってみようとオークションで購入したんです。

こうやって書いていると、ダーはすっごい凝り性のような感じがしてきました。がーん…
でも、その本人は「全部適当に、考えながらやっている」と言います。

買い物好きで食べることが好きだから、ま、たどり着くところかなと思っています。


野菜がたくさん入っているので、お嬢やお友達には不人気です。
みんな「エーーッ」とか言っちゃって、ダーは残念そう。

白菊は、この間スープを作ったり、サラダを作ったりしています。

どっちにしても野菜だらけの食卓になって、お嬢たちはガッカリみたい。笑













同じカテゴリー(おうちごはん)の記事画像
パエリア
カキのオイル漬け
サンマの煮物
焼きつけ肉団子と青菜の炒め煮
美味しい餃子の作り方
そら豆の黒焼き
同じカテゴリー(おうちごはん)の記事
 パエリア (2012-03-25 05:52)
 カキのオイル漬け (2010-01-24 17:53)
 サンマの煮物 (2009-12-18 17:45)
 焼きつけ肉団子と青菜の炒め煮 (2009-06-23 15:10)
 美味しい餃子の作り方 (2009-06-22 19:13)
 そら豆の黒焼き (2009-06-14 12:06)
Posted by 白菊 at 13:17│Comments(0)おうちごはん
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。